クリステ

初めての染み抜き無料診断申込み 染み抜き無料診断申込み会員用 マイページ サイトマップ

お問合せ
クリーニング店で治らない鞄やバッグ(バック)、革や毛皮、ブーツや財布の修復専門業者です!
究極の修復技術を目の前で体験!
グッチ スェードのカビ ヌメ革 バック、バッグの染み抜き ヴィトン モノグラム ミニ財布の汚れ
クリーニングでは直らない、ヴィトン モノグラム ミニ財布の修復
使用しているだけで、手垢や汚れが目立ってきます

第3回目はこのヴィトン、モノグラムミニの財布です。

クリーニングステーションのHPもやっとアップされ、たくさんの方にmisakiのページを見てもらっているようです。

「分かりやすい」とか「体験してみたい」などのメールなど暖かい応援メッセージありがとうございます(^^ゞ

これからもみなさんに分かりやすく、修復体験していただけるように、がんばりますので宜しくお願いしますね。

さて今回は、キャンパス地の財布。

使用しているだけで、手垢や汚れが目立ってきますよね。

作業写真を多めに掲載してもらうことにしました。

使用しているだけで、手垢や汚れが目立ってきます
今回使用するのはこの薬品
キャンパス地用の汚れ落とし剤革のパイピング部分をマスキングマスキング完成

今回使用するのはこの薬品。キャンパス地用の汚れ落とし剤なんですが、実はメイク落としにも使えるそうです。ただ通常のメイク落としより濃度が濃いので、10倍以上薄めないと実際は使用できないと・・・少し分けてもらおうかと思いました(^-^;)

道具がそろったところで、「それじゃあ、革のパイピング部分をマスキングして」と福永さん。

マスキングってネイルでも使うのですが、洗浄するのに使うとは思いませんでしたね。

革は洗浄液によって色が出たり収縮したりするので、なるべく濡れないようにするのだそうです。

さぁ体験スタートですo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

まずは透明な液体を全体に染み込ませます。

これは汚れを包み込む働きと、裏側の革に洗浄によるダメージを与えないようにする働きがあるそうです。これもカリスマオリジナルだとか・・・(*^^)

少し時間をおいたら、洗浄機材を使用して、汚れを分解しながらかき出して行きます。

作業をするまで車の洗車機みたいな機械で「ガー」ってイメージがあったんですが、実際にはこのような小さな機材をしようして、少しずつ時間をかけて修復していくんですね。

財布のクリーニングが難しいのは、機械の中で洗浄しようとすると、色が出たり変形したりとするから、こうやって手作業で修復していくしか方法がないそうです。

全て手作業でやるから、出来る仕事なんですね。

歯医者さんにあるような機材がたくさんあるんでほんと面白いです。

全て手作業で修復
修復作業中、福永さんに手伝ってもらいました
こんなにきれいになりました
修復内容につきましては、修復事例ページにも掲載されています。下のアイコンをクリック
ヴィトン モノグラム ミニ財布の修復事例
 
 

株式会社 染匠技術部会 〒811-1355 福岡県福岡市南区桧原2-11-18

© Copyright from 2006 Shinichi Fukunaga